Road to 2050 ローン返済までのお金ブログ

サラリーマンがローン返済するまでのお金の話

2021年の月別ダイジェスト

全く書けなかったので、月別のダイジェストで2021年を振り返ります。

1月
正直あまり覚えていない…
妻が出産間近。。。
二人の時間を大切に過ごすことに。。。


2月
住宅ローン控除の為、はじめての確定申告。
正直、パッと見た感じは難しそうで嫌だなぁと思いました。
ただ、還ってくるお金も大きいですし、調べながらコツコツと作成しましたとさ。
国税庁の電子フォーマットも分かりやすかった気がします。
書類を完成させ、税務署に行って、確認してもらって完了。
その後の指摘もなく、無事に還付金が振り込まれました。

3月
第一子誕生。
予定日が過ぎて心配していましたが、無事に生まれて、母子ともに健康で一安心です。
コロナ禍で立会いは出来なかったので、誕生したときは家でボーっと夕陽を見て浸ってました。
退院したときに初対面で、嬉しさと実感が湧いてきましたね。
そして、田舎から私の母が休みを取って、手伝いに来てくれました。
不安定な状態でしたので、本当に助かりました。
4月
私の母が戻ってから、妻の母が来てくれるようになりました。
こちらも本当に大助かりです。
この頃、自分の1日の時間配分が変わったことに折り合いを付けられていないことに気付く。
しばらく時間がかかりましたね。

5月
はじめての長距離移動。
孫の顔を見せに、新幹線で田舎に向かいましたとさ。
ミルク、オムツ、服装など、いろいろ気を遣いました。
こんな早くから新幹線に乗るとは…
そして、子どもを連れて帰ることになるとは…
感慨深かったですね。

6月
育児と並行して試験勉強。
合格出来ると思ったのですが、一歩及ばず。
仕事、育児、勉強、の両立の難しさを感じました。
反省を踏まえて、再チャレンジします。

7月
はじめて子どもと二人でお留守番。
何事もなく、妻も一安心。
これ以降、ちょくちょく二人で留守番する機会が増えていきました。

8月
お盆期間に二度目の長距離移動。
新幹線に乗る前の段取りも分かり、我々もなんとなく慣れたかな。
両親に子どもを託して温泉にも行けてリフレッシュ出来ました。

9月
子どものハーフバースデー。
手作りの飾り付けでお祝いしました。
動画編集ソフトを駆使して半年間の記録用の動画作成に挑戦。
動画編集している人の大変さを思い知らされました。

10月
動きが激しくなり始めてきましたとさ。
危ないことも増えてますます目が離せなくなってきました。

11月
三度目長距離移動。
実家帰省+温泉旅館に宿泊。
実家は短期間だったので、慣れたきたところでタイムアップに。
温泉旅館で我々もリフレッシュ出来ました。
夕食は部屋食で安心な上に美味しかったですし、朝食はビュッフェでテンション上がりましたし、離乳食も豊富でとても良い旅館でした。
温泉は、部屋は露天風呂で綺麗で、大浴場も神秘的な露天風呂で良かったです。

12月
年末に四度目の長距離移動。
実家に帰省。
1週間ぐらい滞在したけど、ちょっと長すぎましたね。
妻も同じようにを感じてました。
長めに滞在出来るのも妻が産休中だけだと思うので、今後は大丈夫そうかな。
あとは実家で食べて寝てを繰り返して見事に正月太りでした。


振り返ると、子どもが産まれてからは怒涛の日々でした。
子どもの成長と日々感じたことを記録に残すためにも、少しづつ更新したいですね。

2021年の振り返りと2022年の目標

2022年が始まりました。
2021年の振り返りと2022年の目標を

2021年の振り返り
1.姿勢を良く 10点
姿勢が悪いです。
少しでもと思いましたが、相変わらず悪いままです。
なんとか子どもの物心がつくまでには、直していきたいです。

2.知の探索と深化 60点
新しい知識をインプットすること、今まで勉強してきた分野を深掘りしていくこと。
新しい分野という意味では、子どもが生まれたことで育児を通して学びがたくさんありました。
ただ、その他はいまいちでしたね。
体力が削られて何も出来なかった。
もっと本を読みたかった、映画を観たかった。
時間配分を考えていきたいですね。


2022年の目標
1.身体づくり
体調を崩したり、身体の節々で不調になることが多くなってきました。
やはり基本は食事、運動、睡眠。
妻からは「筋トレ!」と言われております。
あとはやりたいことに時間を割きすぎて、睡眠時間を削らないことですね。
食事は妻におまかせです。

2.家族との時間を大切に
今でも参画していますが、改めて書きました。
子どもの成長が著しくて、びっくりです。
まだ先のことかもしれませんが、子どもと一緒にいられる時間も限られているので、子どもと接する時間、家族の時間を大切にします。
家族でおでかけ、子どもと遊ぶ、お風呂に入れる、妻と会話する…

3.本を読む
もっと本を読みたかったなぁというのが2021年だったので、意識的に本を読むようにして、なるべく習慣づけていきたいです。

NISA→つみたてNISAに変更

去年までNISAを活用していましたが
今年からつみたてNISAに変更しました


理由はただ一つ、買うタイミングが難しい…


いつ買おうか、いつ買おうか…

悩む日々でした



そんなことだったら、もういっそ「つみたてNISA」でよくないか?
と年末に思い変更手続きをしました

手続き完了後、積み立てる商品を選定


つみたてNISA、楽すぎないか…


こんなに楽なんだから、みんな活用すればいいのに…と思います

まぁ活用するしないは人それぞれですし、強要もしませんが…

リスクももちろんありますし



つみたてNISAの他には、VTIなどのETFを余裕資金で買っていきたいと思います






にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

2021年の目標は「姿勢」「知」

年明けて1週間が過ぎました

今年の目標を2つ掲げました

【姿勢】
私は姿勢が悪いです。
特に座ったときはひどい猫背…

なんで作業時の集中力が続かないか考えたときに
集中力が持続可能な態勢になっていないじゃないのかと思いました

あとは今後子どもが生まれたときに自分が姿勢が悪かったら
子どもに注意出来ないし、注意したとして説得力に欠けると思いました

なので、単純ですが「姿勢を正す!」ことを目標のひとつに掲げました


【知】
知の探索と知の深化です。

探索は自分の得意の分野だけではなく、いろんな分野の知識を得るということ
深化は自分の知っている分野をさらに深掘りしていくこと

昨年末にネットで読んだ
分かるようになるということは生活の中で解像度が良くなる
ということが頭に引っかかって、これはその通りだなと思いました

例えば、何かが鳴いているときに
鳥が鳴いているで終わる人もいれば
具体的に鳴き声で鳥の名前が分かる人もいる
さらにその鳥が鳴いていることでどの季節かが感じられる

漠然と生きて何事もなく過ぎ去っていくのってすごくもったいないと思います

1日の時間は限られていますが
少しでも自分の知らなかったことを知って、学んで心を豊かにしていきたいですね






にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

2020年の振り返り

あけましておめでとうございます!


早いもので2020年が終わり2021年になりました


少し遅いですが、2020年を振り返ります



思えば、購入したマンションのモデルルームを見学に行ったのが1月でした

賃貸の更新が今年だったので、いい物件があれば買いたいねーぐらいに妻と話していました

それからあれよあれよとマンション購入の運びとなりました



契約した2月頃に新型コロナウイルスの流行

世の中は自粛モードでしたが、我が家は新居の家具選び、引越しの準備等でバタバタしていました

この頃は今まで貯めたお金が減るわ減るわで、精神的に不安定だったのを覚えています

妻にも、ボーっとしてるのがバレてましたw




梅雨明けぐらいの時期、マンションへ入居

新しい生活が始まりました

入居するまでは精神的に不安定だったり、マンションへの漠然とした不安がありました

でも、入居してからは不安に思っていたことが起こることもなかったですし

お金もここからまたスタートだと思うようになりました

なにより妻が嬉しそう、楽しそうだったので一緒に楽しむことにしました



友人と会うことがほとんどなく、一人か妻との時間でしたが

家が広くなり、心の余裕が出来たのか

大きな喧嘩もなく穏やかに過ごせました




ひとまず、我が家の大きなイベントはそんなところでしょうか


今年もマイペースに週1、2ぐらいで更新していきます






にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

今年の師走は早い

あっという間に12月も半分が過ぎた

2020年も残りわずか半月程になった

今年を振り返る間もなく、2021年に突入しそうだ

それぐらい今年の師走は早い…

そして、ここ1週間で一段と寒さがきびしくなり、朝起きるのもつらい…


幸か不幸か、年末年始にかけて仕事が立て込んでいる

もちろん年末年始休みはあるが…


今年やり残したことはないだろうか…

いまぱっと思い浮かぶことは無し…

とりあえず、今年の我が家の決算だけは忘れずにしておきたい


今年を振り返るのはまた次の機会にでも




にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

快適な睡眠のために


私はいびきをかきます

太っているわけではなく、遺伝なのです

父も祖父もいびきをかくのです



実家にいた頃、おじいちゃんもお父さんもいびきがうるさいなぁと思っていましたが

まさかそれを引き継ぐとは…




いびきがうるさい!

そう言われたのは、現在の妻ではなく以前付き合っていた彼女でした

え!?そうなの?と最初は笑っていましたが

ついに

いびきが治らないと別れる!

と言われてしまいました



まぁ当時は別れたくなかったので

何か方法はないか探しているところに

マウスピースをすると大丈夫らしい…


ということで

検査入院し、マウスピースを作成してもらえる歯医者を紹介してもらいマウスピースを作成しました


どうやら私はいびきをかきやすい口の構造をしているらしく

それを寝るときだけマウスピースで矯正することで、いびきをかきづらくなる…ということみたいです



当時はマウスピースのおかげで別れるのを回避しましたが

まぁいろいろあって、結果その彼女とは別れることに…



時を経て、現在の妻と出会い、そして同棲、結婚

マウスピースのおかげで、妻は私のいびきに悩まされることも少なく

快適な睡眠ができているようです



昔のあの人が指摘してくれなければ、どうなっていたか…

タラれば言い出したらキリがないですけどね…




今でも定期的にメンテナンスなり、古くなったら買い替えたりとお金がかかっています

でも、無駄だとは全く思わないです

妻が快適な睡眠を得るために必要なこと

そして、妻が快適ということは私の幸せにも繋がっています




学んだことは、お金でなんとか解決できるなら、それはそれでいいということ

お金で解決できないことの方が山ほどある






にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村